〒771-4267 徳島市渋野町辻󠄀西59番地1
TEL: (088)669-1120(代表) FAX: (088)669-1121
お問い合わせメールフォーム https://www.tpg-kosha.org/
2020/01/10 |
ロウバイの花が見頃です。 |
---|---|
![]() |
希望にあふれる新しい年を迎え、花の少ないこの季節に梅に似た香りのよい黄色いロウバイの花が咲いています。ロウバイは、土壌をあまり選ばず日陰のところでもよく育ち開花する丈夫な花木です。ロウバイの花は、半透明でロウ細工のようなツヤのある黄色く香り高い花がやや下向きに咲きます。 |
2019/10/30 |
冬を彩るツワブキの花 |
---|---|
![]() |
日増しに秋も深まり、朝夕は肌寒く感じられるようになり、海岸や海辺の山に自生するツワブキの黄色い花が咲き始めています。ツワブキの草丈は20cmから1mほどに生長し、株元から蓮のように丸い葉っぱをいくつも生やします。葉っぱは、濃い緑色で艶があり分厚いことが特徴です。そして秋になると、葉っぱの間から茎を何本も伸ばし、それぞれに3〜5cmほどの菊に似た黄色い花を10〜30輪ほど咲かせます。 |
2019/08/14 |
夏の庭を彩るフヨウの花 |
---|---|
![]() |
徳島の夏の風物詩である「徳島市の阿波おどり」が開幕し、燃え盛る夏の暑い日差しに負けることなく徳島市でフヨウの花が咲き始めています。フヨウは、夏から秋にかけて朝咲いて夕方にはしぼむ一日花で、夏の期間桃色や白い大きな花を毎日次々と咲かせています。しとやかで優しい印象をあたえるフヨウの花は、昔から「美しい人のたとえ」に用いられている花で、美しくしとやかな顔立ちのことを「フヨウの顔」と言われています。 |
2019/07/29 |
青空に映えるサルスベリの花 |
---|---|
![]() |
梅雨明けの暑さはまたひとしおに感じられていますが、サルスベリの花が鮮やかに咲いています。サルスベリの花は、白、ピンク、紅、紅紫等の花を咲かせ夏の盛りに百日近く咲き続けることから、まさに夏の花という感じがします。また、日当たりが悪いと花つきが悪くなり、日陰で育てるとほとんど花が咲かないので日当たりのよい場所で育てましょう。 |
2019/07/26 |
レモンイエローのハマボウの花 |
---|---|
![]() |
長かった梅雨もようやく明け猛暑の季節となり、浜辺に生育しているとても爽やかなハマボウの花が咲き始めています。ハマボウの花は、直径6〜10cm程度で中心が赤褐色のレモンイエローの花を咲かせます。また、朝開いて夕方には咲き終わる一日花だが樹全体では次々に咲き続けるので夏の期間、毎日楽しげに枝いっぱいの花を見ることができます。 |
2019/07/05 |
これから見頃のムクゲの花 |
---|---|
![]() |
色とりどりの七夕飾りに夏の訪れを感じる季節となり、ムクゲの花が咲き始めています。ムクゲの花は、夏から秋にかけて白、ピンク、紅紫等の美しい花を咲かせます。明るくなる前から咲き始め夕方には散ってしまう一日花と言われ、花は一日でしぼんでしまいますが次々に咲き続けます。 |
2019/06/21 |
アガパンサスの花 |
---|---|
![]() |
水の張られた田んぼに若苗が整然と並ぶ季節となり、爽やかにアガパンサスの花が咲いています。アガパンサスは、地際から光沢のある細長い葉を何枚も出しその間から花茎を長く伸ばし、先端に数十輪の花を放射状に咲かせます。アガパンサスの花は、先端の大きく開いたラッパ型で紫、青紫、白等の花を咲かせます。 |
2019/06/14 |
ガクアジサイの花 |
---|---|
![]() |
庭のアジサイの花が綺麗な季節となり、小さな花の周りを額縁のように大きな花が囲んでいるガクアジサイの花が咲いています。ガクアジサイの花序の周辺には、4〜5枚の花びらからなる装飾花は花径が4〜5センチと大きく、中央部は花径1センチにも満たない5弁花であり、花の色は白、淡い紅紫、淡い青紫等です。 |
2019/06/11 |
熱帯をイメージさせる華やかなノウゼンカズラの花 |
---|---|
![]() |
あじさいの鮮やかな花が見頃となり、濃いオレンジ色のノウゼンカズラの花が咲いています。ノウゼンカズラの花は、垂れ下がった枝に花径6〜7センチのオレンジ色でラッパ型の花をたくさん咲かせます。また、ひとつひとつの花は短命ですが夏の暑い期間に絶え間なく新しい花を咲かせていく姿は迫力満点です。 |
2019/06/05 |
助任緑地(蜂須賀候墓所)のハナショウブの花が見頃です。 |
---|---|
![]() |
雨に濡れたあじさいの花が楽しめる季節となり、助任緑地(蜂須賀候墓所)では、しっとりとした風情が魅力のハナショウブの花1500本が、ひときわ華やかに咲き誇っています。鮮やかで華やかな色合いの紫の花は、初夏を告げる花としてとても人気が高いです。 |
![]() |
![]() |