見頃の花

2019/04/23
これからが見頃、フジの花

 春を象徴する桜の花が終わり、まさに今、フジの花が見頃を迎えようとしています。フジは、直射日光の差す場所を好む植物で、滝のように垂れ下がり紫やピンクや白等の花がなんとも美しいです。また幹の方から先端に向かって咲き進み、花序は長くしだれ風に揺られて甘い香りを漂わす様子は風情があります。

続きを読む

2019/04/23
鮮やかなヒラドツツジの花

 早足に桜の季節もすぎて、つつじが美しく咲く頃となりました。公園や街路でよく見かけるヒラドツツジの花が咲き始めています。ヒラドツツジは、大型で花も大きく古くから長崎県平戸市で栽培されてきたことからヒラドツツジと呼ばれています。ヒラドツツジの花は、大きいものは10cmを超え、花の色は白、桃、赤、赤紫等があり、花が満開のときは素晴らしい景観をつくります。

続きを読む

2019/04/19
華やかに彩るクルメツツジの花

 吹く風もさわやかな好季節になり、コデマリやヤマブキ等の花がいっせいに咲き始め、眉山公園ではクルメツツジの花が咲き始めています。クルメツツジの花は、白、淡桃、桃、赤、濃赤、赤紫等と豊富で色鮮やかです。クルメツツジは、小さな庭でも栽培ができ、春の庭を華やかに彩ってくれます。また、株を覆うように咲くので満開の時は、春の青空と美しいコントラストを生み出してくれるので本当に素晴らしいものです。

続きを読む

2019/04/18
小さな花が丸く集まるコデマリの花

 桜の季節もいつしか過ぎ葉桜の季節となりました。細い枝や葉が見えなくなるほど小さな花がひとかたまりとなって手まりのようなコデマリの花が咲いています。コデマリは枝垂れる姿がとても特徴で、庭木や切り花としても利用される春を代表する花木です。

続きを読む

2019/04/18
色鮮やかなセイヨウシャクナゲの花

 若葉がいちだんとさわやかに感じられる季節となり、直射日光の当たらない半日陰でセイヨウシャクナゲの花が咲き誇っています。セイヨウシャクナゲは、自生しているニホンシャクナゲに比べると花が大きく、花色もカラフルです。枝の頂点に花を咲かせ満開の時期は見事な花を咲かせます。セイヨウシャクナゲの花は、赤、白、黄色、ピンクなど、変化に富んだ花色と大きく豪華な花房は、他の植物を圧倒する美しさを誇ります。

続きを読む

2019/04/16
美しいヤマブキの花

 いつのまにか葉桜の季節となり、山や公園等で黄金色に輝くヤマブキの花が咲いています。ヤマブキは、古くから親しまれている花で「万葉集」や「源氏物語」にもたびたび登場しています。ヤマブキの葉っぱは、卵型で緑にギザギザがあり全体に毛が生えています。それと、表面が濃い緑で裏面は淡い緑色をしていることが特徴です。

続きを読む

2019/03/22
ユキヤナギの小さな白い花

 暑さ寒さも彼岸までのことばどうり春の訪れを実感するようになり、地面の際から枝がいく本にも垂れた枝からいっぱいにユキヤナギの小さな白い花が咲いています。その姿から、ヤナギの枝に降り積もった雪のように見え、散ったあとの地面も雪がパラパラと積ったように見えます。

続きを読む

2019/03/19
田植えの時期を知らせるコブシの花

 春の風が快い季節となり、春の到来を告げるコブシの白い花が咲き始めました。コブシは葉の展開に先立って花を咲かせ、花は白くてよい香りのする大きな6弁花です。同じ仲間のモクレンに似ていますが、モクレンの花はコブシより大きく多少黄色がかかっています。コブシは花の下に小さい葉がついているのでモクレンと区別が出来ます。

続きを読む

2019/03/19
ハクモクレンの花が咲いています。

 春便りのうれしい季節になり、真っ白なハクモクレンの花が春の訪れを感じさせてくれています。ハクモクレンの花は白くて大形で、花が開くと風が上品な香りを運んできます。満開になると、たくさんの白い小鳥が枝にとまっているように見えます。

続きを読む

2019/02/28
一足早く、お花見(ハチスカザクラ)

 朝夕はまだ冷え込みますが、日差しは春めいてまいりました。ソメイヨシノの開花が待ち遠しい今日この頃、ハチスカザクラの花が咲き始めています。桜の代表とされるソメイヨシノに比べ、開花時期が非常に早いことが特徴で、2月下旬からおよそ1か月ほど淡い紅色の花を咲かせます。色はソメイヨシノより若干濃く、花びらの先に紅のサシが入っているのが特徴です。

続きを読む

ページの先頭へ