〒771-4267 徳島市渋野町辻󠄀西59番地1
TEL: (088)669-1120(代表) FAX: (088)669-1121
お問い合わせメールフォーム https://www.tpg-kosha.org/
2021/03/12 |
催し物
西部公園・大滝山ライトアップ |
---|---|
![]() |
桜をご覧になる際には、密にならないよう十分ご注意ください |
2021/03/08 |
トピックス
春のイベント。 |
---|---|
![]() |
令和3年3月6日(土)、阿波史跡公園管理棟にて春の園芸教室が開催されました。受講生の皆様にはマーガレットシンプリーコーラルとイベリスを鉢に寄せ植えをしていただき、その後、オアシス(円形)にテーブルヤシと初雪カズラを使いこけ玉を作っていただきました。 |
2021/03/01 |
催し物
ガーデニングコンクール |
---|---|
![]() |
3月1日より、第22回とくしま植物園ガーデニングコンクールの |
2021/03/01 |
催し物
徳島市の花 「さくら」 フォトコンテスト |
---|---|
![]() |
「徳島市内のさくら 2021」 |
2021/02/15 |
催し物
春の寄せ植え |
---|---|
![]() |
令和3年3月6日(土曜日)午前10時から |
2020/12/25 |
トピックス
徳島中央公園に新春を飾る門松を設けています。 |
---|---|
![]() |
2020年も残すところあとわずかとなりました。年末年始の準備で何かとお忙しいことでしょう。2021年の新しい年を迎えるにあたって、徳島中央公園の鷲の門前と徳島城博物館前に門松を設けています。古くは、木のこずえに神が宿ると考えられていたことから、門松は年神を家に迎え入れるための依り代で、「松は千歳を契り、竹は万代を契る」と言われ松と竹で神の依代の永遠を願い、年神はこの松門を目印に降臨してくると言われています。 |
2020/12/17 |
トピックス
鮮やかに色づいたタイワンフウ |
---|---|
![]() |
街は色とりどりのイルミネーションがきらめき、クリスマス一色に染まっています。クリスマスのイルミネーションに負けないぐらい、徳島市の幸町公園では高さ約15メートルのタイワンフウが赤と黄色の鮮やかなグラデーションに色づき、落ち葉とともに公園全体を覆っているようで師走の街に彩りを添えています。 |
2020/12/15 |
トピックス
冬の園芸教室が開催されました。 |
---|---|
![]() |
令和2年12月12日(土)、阿波史跡公園管理棟にて冬の園芸教室を開催しました。受講生の皆様にはクリスマス向けの花とお正月向けの花を鉢に植えていただき、クリスマスが過ぎ鉢の前を後ろに回すとお正月向けの寄せ植えに早変わりします。また、松ぼっくりに星、リボンや栗、木の実などの飾り付けをして楽しんでいました。 |
2020/12/09 |
催し物
冬の園芸教室 |
---|---|
![]() |
12月12日、阿波史跡公園において開催の |
2020/12/03 |
トピックス
袋井公園花壇で葉ボタンが彩っています。 |
---|---|
![]() |
今年も残すところあと1ヶ月となり、つむじ風吹く師走の街にも慌ただしさを感じる季節となり、12月2日、袋井公園において袋井公園を美しくする会の皆様と一緒に、冬の花壇を彩る紅白の葉ボタンを植栽しました。葉ボタンは、夏に種を撒いて育て寒くなるとともに色づく葉を冬から春にかけて鑑賞する植物なので、冬の花壇によく利用されています。 |
![]() |
![]() |